激論!クロスファイアの打ち切り理由は?説明を求める声も

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

田原総一郎さんが司会を務める「激論!クロスファイア」が突然の打ち切りとなりました。

長く政治番組として親しまれていただけに、驚く人も多かったのではないでしょうか。

ではなぜ、打ち切りとなったのか…

情報を確認していきましょう。

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

激論!クロスファイアは何があった?

驚く女性

BS朝日の政治討論番組「激論!クロスファイア」(2025年10月19日回)内で、司会者・田原総一郎さんの発言が話題となっていました。

田原総一郎さんは自民党の高市早苗総裁(当時・首相就任前)が話題にあがった際に、

あんなやつは「⚫︎んでしまえ」と言えばいい

と発言。

この発言は、立憲民主党の辻元清美議員や社民党の福島瑞穂党首らが、「選択的夫婦別姓の問題」について高市氏を批判していた場面で出たものですが、非常にショッキングな発言でしたよね。

放送後、この発言が視聴者やネット上で「不適切」として批判を集めました。


BS朝日は放送後に田原総一郎さんへ厳重注意を行っています。

また番組は生放送ではなく収録であったため、問題の発言を編集でカットすることも可能でしたが、

編集を行わずに放送されたことから、番組責任者および編成制作局長が懲戒処分(けん責)を受けるなど波紋が広がっています。


なお、田原総一郎さんは10月23日にこの件について謝罪のポストをしています。

田原総一郎さんの真意とは違った受け取られ方をしたということのようですね。

こちらのリポストも多くされていることから、関心の大きさが伺えます。

スポンサーリンク

激論!クロスファイアは打ち切りになる?

END!?

打ち切りを発表!

激論!クロスファイアは打ち切りになりました。(2025年10月25日発表)

BS朝日は24日、討論番組「激論!クロスファイア」を打ち切ると発表した。

引用:朝日新聞

番組は2010年4月のスタートから約15年続いた長寿政治討論番組でしたが、

今回の騒動を受け、「当該放送回をもって番組終了」という形で幕を閉じることとなりました。

打ち切りの理由は?

BS朝日は公式サイトで打ち切りの理由を「モラルを逸脱している」と説明

24日の臨時取締役会で協議の上、「モラルを逸脱している」と判断し、打ち切りを決断した。

引用:スポーツ放置

さらに、同局は問題発言を編集で削除できたにもかかわらず、それを怠ったことを理由に、

番組責任者および編成制作局長を懲戒処分としたとも公表しています。

スポンサーリンク

【時系列】激論!クロスファイアの打ち切り騒動

「激論!クロスファイア」の打ち切りに至るまでの経緯を時系列で整理して見ていきましょう。

問題発言から番組終了発表まで、わずか5日間という極めて短い期間での決断でした。

日付出来事内容
10月19日(日)問題発言が放送される「高市に大反対すればいい。あんなやつは『⚫︎んでしまえ』と言えばいい」と発言
収録放送であり、編集可能だったがそのまま放送
10月19日(日)夜放送後に批判が相次ぐSNS上で「不適切な発言」として
多くの視聴者から批判が集まる
10月20日(月)〜21日(火)BS朝日が内部対応同局が田原氏に厳重注意
放送倫理面での対応を協議
10月23日(木)田原氏が謝罪「不適切な発言でした。深く反省しております」と謝罪投稿
発言の主旨は「野党への激励」
10月24日(金)番組終了を正式発表「モラル逸脱」と判断し、当該放送回をもって番組終了を決定
番組責任者・編成制作局長を懲戒処分
スポンサーリンク

激論!クロスファイアの打ち切り後はどうなる?

スケジュール

激論!クロスファイアの打ち切り後はどうなるのか、現在わかっている情報は以下です。

  • 番組の後継番組は未定(2024年10月24日時点)
  • 田原総一郎さんへの処分内容については公表なし
  • BS朝日としては「放送倫理の徹底」を今後の課題と表明

「激論!クロスファイア」は、15年にわたって政治討論の場を提供してきた番組でした。

今回の終了は残念ながら「一つの時代の終わり」とも言えますが、同時にメディア倫理と討論のあり方を改めて考える契機にもなったと考えられます。


問題発言回の放送からわずか5日で打ち切りの決断をしたという点も、

それだけ真摯に世間の声やまた関係者への気持ちに最大限配慮したということになるのではないでしょうか

スポンサーリンク

激論!クロスファイアの打ち切り・ネットの声は?

激論!クロスファイアの打ち切りに対するネットの声を見ていくと、

やはり騒動のショッキングさから打ち切りは仕方ないという意見が多く見えました。


また、そのまま打ち切りということではなく「もう1度放送で説明をしてほしい」という声も見られました。

それだけ真面目に番組をみていた視聴者がいるということがわかりますね。

スポンサーリンク

激論!クロスファイアの打ち切り後はどこでみれる?

テレビ

打ち切り後、激論!クロスファイアはどこで見れるのか確認してみましたが、

配信等は一切情報はありませんでした(2025年10月25日現在)。

過去にはTVerで最新話の放送をしていたこともあるようですが、現在は確認ができません。

最終回だけではなく、過去の討論も見返したいという方もいたかもしれませんが、残念ですね。

スポンサーリンク

まとめ|激論!クロスファイアは打ち切り!

今回は激論!クロスファイアの打ち切りの噂についてまとめてきました。

激論!クロスファイアは打ち切りになりますか?

打ち切りになりました(2025年10月25日発表)。

激論!クロスファイアが打ち切りとなった理由は?

BS朝日は公式サイトで「モラルを逸脱している」と説明しています。

激論!クロスファイアは打ち切り後、どこでみれますか?

配信などはしていないため、見ることはできません。

番組は約15年続いた長寿政治討論番組ということで、見ていた方も非常に多くいたでしょう。

その分騒動が大きくなり、打ち切りとなったようです。

後継番組もまだ未定のようですので、これからの発表にも注目が集まりそうですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次